広報

羽生三冠の特別講演(12/5)の模様がtodai.tvにて公開されました

平成25年12月5日に開催された羽生善治三冠の
特別講演「格言から学ぶ将棋」がtodai.tvにて公開されました

番組はこちら→
イベント「羽生善治三冠 特別講演「格言から学ぶ将棋」」

関連記事→【全ゼミ将棋】12月5日開催 羽生三冠特別講演会

【受賞】刈間文俊教授(国際化部門)が2013年度の江蘇友誼奨を受賞しました

江蘇友誼奨は、中国の江蘇省の発展と対外交流に貢献した外国人に、江蘇省人民政府から贈られるもので、今回の受賞は南京大学と南京市の推薦によるものです。

(さらに…)

米大統領の孫、被爆者と面会

原爆投下を命じたトルーマン米大統領の孫、クリフトン・トルーマン・ダニエル氏とB29原爆投下機に搭乗した兵士の孫が被爆者と面会し、講演を行いました。これに際し複数のメディアの取材を受けました。

本イベントは全学自由研究ゼミナール「平和のために東大生ができること(軍縮ゼミ)」から発展した活動として、KALSで行われました。
YUMIURI ONLINE

チーム形成部門

地球★アステク(BS JAPAN)で「次世代太陽電池」が取り上げられました

BS JAPANの番組「地球★アステク」(毎週木曜夜10時)で環境エネルギー科学特別部門と先端科学技術研究センターの色素増感太陽電池技術が取り上げられました。
番組サイト

環境エネルギー科学特別部門

東大、文理融合の人材育成

教養学部 改組し新学科

東京大学はことし教養教育のカリキュラムを見直し、現行の後期課程6学科が「文系」「理系」「文理融合」の3学科に組み替えられます。文理融合の新学科(学際科学科)が設置されるのが特色です。

これらは11年度以降に入学する学生を対象とし、13年度から実質的実質的な新体制に移行する予定です。

日刊工業新聞 2011年1月5日

  • 更新日:2011.01.27 
  • カテゴリ:広報

東京大学教養学部の新たな教育プログラム

  1. 東京大学における教養教育の体制
  2. 附属教養教育開発機構(2005~2009年)の設立
  3. DeSeCo国際標準プログラムと二人の総長

嶋田正和
IDE-現代の高等教育 2011年1月号 p.58~63

  • 更新日:2010.07.20 
  • カテゴリ:広報

教養教育のすそ野広がる

駒場 ジュニアTAも活用

東京大学新聞


1 / 212