オンラインワークショップ「オンラインでこそアクティブラーニング:オンライ ン授業の経験から対面授業を考える」

ポスター

東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属教養教育高度化機構アクティブ ラーニング部門では、東京大学所属の教員の皆さまを対象に、オンラインワーク ショップ「オンラインでこそアクティブラーニング:オンライン授業の経験から 対面授業を考える」を開催いたします。

これまで2回にわたって開催したオンラインワークショップでは、オンライン授 業に焦点を当て、課題解決や双方向性の確保について検討しました。一方、2022 年度は対面授業の実施が見込まれています。オンライン授業の経験は、対面授業 のデザインや運営にも活かせるところが多いと考えられます。

そこで今回のオンラインワークショップでは、オンライン授業の経験に基づい て、対面授業をアクティブにするための授業設計や運営について検討します。ご 自身のオンライン授業の取り組みをふり返りほかの参加者と共有し、授業デザイ ンの基礎や授業をアクティブにする際のポイント・留意点を確認した上で、対面 授業に活かせる要素や手法などについて議論します。

本ワークショップのゴールは、対面授業について考えることですが、扱う内容 は、どのような授業形態にも共通するものです。久しぶりの対面授業に戸惑って おられる方、授業デザインの基本的な事項を確認されたい方、授業をアクティブ にされたい方、すでにアクティブラーニングを導入しているけれどもさらに考え を深めたい方といった、幅広い皆様にご参加いただき、次セメスターの授業準備 の参考にしていただければと思います。

なお、本ワークショップでは、いくつかのアクティブラーニング手法・事例を深 く掘り下げて紹介することは行いません。参加者どうしで具体的な手法やテクノ ロジーの活用方法などを議論の過程で共有することはあります。個別のアクティ ブラーニング手法や事例について知りたい方は、以下のページで情報を発信して いますのでご覧ください。

・アクティブラーニングTips(アクティブラーニング部門ウェブサイト)
https://dalt.c.u-tokyo.ac.jp/tips/
・アクティブラーニング部門発行のニュースレター、冊子
https://dalt.c.u-tokyo.ac.jp/publication/
・アクティブラーニング部門で作成した動画
https://todai.tv/contents-list/2015FY/komex


■プログラム
14:00-14:15 開会の挨拶・趣旨説明
14:15-14:30 自己紹介
14:30-15:10 ワーク、共有
15:10-15:20 休憩
15:20-15:35 ミニレクチャ
15:35-15:50 個人ワーク、休憩
15:50-16:45 グループワーク、共有
16:45-16:55 閉会の挨拶
16:55-17:00 アンケートなど
(司会進行:教養教育高度化機構アクティブラーニング部門 中澤明子・伊勢坊 綾・中村長史)
※参加人数などによりプログラムに変更が生じる可能性がございます。

1. 日時
2022年3月9日(水)14:00〜17:00

2. 場所
Zoomミーティングでのオンライン開催
※参加者に後日URLをお知らせします

3. 対象
東京大学所属の教員

4. 定員
20名
※定員を超える応募があった場合は、抽選となります。

5. 参加費
無料

6. 申込方法
以下のフォームより必要事項を入力の上、ご登録ください。
https://forms.gle/X4vAy81wmjZwUKHG6

7. 申込締切
2月27日(日)23:59締切

8. 詳細
https://dalt.c.u-tokyo.ac.jp/event/event-info/a3238/

【注意事項】
※オンラインツールを使った個人やグループでのワークを行いますので、パソコ ンでの参加を推奨します。
※参加者のプライバシーへの配慮の観点から、録音・録画は一切お控えいただき ますよう、よろしくお願いいたします。

【お問い合わせ】
教養教育高度化機構アクティブラーニング部門
dalt[at]kals.c.u-tokyo.ac.jp
※[at]を@に書き換えて送信してください

・主催
東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属教養教育高度化機構アクティブ ラーニング部門