イベント

全学体験ゼミナール「サステイナビリティゼミ3:ワークライフバランス・ワークシェアリングをめぐる施策と現状」で公開講演会を行います

全学体験ゼミナールで、内閣府男女共同参画局推進課 課長補佐の藤井麻莉氏をお招きし、政府によるポジティブ・アクション(女性の活躍を推進すること)やワークライフバランスに向けての取り組みについてお話をうかがいます。

講演会は公開とします。

体験型リーダー養成部門

【国際化部門】特設講演会を開催します

国際化部門では、来る12月5日(木)に、LAPとメルボルン大学が主催する特設講演会を開催いたします。

詳しくは こちらをごらんください。

シンポジウム「教養としての生命科学」

自然科学高度化部門では、来る10月26日(土)に、”KOMEX自然科学教育シンポジウム 教養としての生命科学”を開催いたします。

詳しくは こちらをごらんください。

 

皆様のお越しをお待ちしております。

シンポジウム「次世代 エネルギー技術の創成に向けて」10/16

環境エネルギー科学特別部門では,10月16日(火)にシンポジウム

「次世代エネルギー技術の創成に向けて」を開催します。

詳しくは こちらをごらんください。
皆様のお越しをお待ちしております。

全学体験ゼミナール「将棋で磨く知性と感性」を開講します

今冬学期より、全学体験ゼミナール「将棋で磨く知性と感性」が始まります。

  • 時期 2013年冬学期より
  • 対象 1,2年生 将棋の未経験者優先

社会連携部門は冬学期に全学体験ゼミナール「将棋で磨く知性と感性」を開講します。棋士の堀口弘治七段、勝又清和六段、矢内理絵子女流四段を講師に迎え、講義と対局を通じて将棋の文化を学びます。定員は40名で未経験者を優先します。この授業は日本将棋連盟、栄光ゼミナール、富士通株式会社の共同支援を受けています。
詳細は、「将棋で磨く知性と感性」公式サイトをご覧下さい。

社会連携部門

科学技術インタープリター 養成部門 第9期受講生募集

全学大学院副専攻プログラムである「科学技術インタープリター養成プログラム」では、2013年10月開講の第9期受講生を募集します。

願書受付

7月22日(月)~8月5日(月) 郵送のみ。5日消印有効
8月から9月上旬にかけて書類選考および面接を実施します。

詳細は、科学技術インタープリター養成プログラム公式サイトの該当ページをご覧下さい。

教養教育高度化機構シンポジウム資料公開

3月11日(月)に開催いたしましたシンポジウムが無事に終了いたしました。参加者は、学内教職員なども含めて、110名ほどの参加者がありました。ご協力頂きました関係者のみなさまありがとうございました。

当日配布した資料を下記にアップロード致しましたので、ご覧ください。
2013-KOMEXSymposium

シンポジウム